助動詞|かんたん英文法

命令文

 

エイコ先生の画像

今日勉強するのは、命令文です。マナブ君、命令文とはどんなんかなあ?

 

マナブ君の画像

読んで字の如し、誰かに何かを命令、指示する文です。

 

エイコ先生の画像

だから〜。もっと具体的に言いなさいよ、具体的に。

 

マナブ君の画像

例えば、そこに座りなさい!とか、そこで立ってなさい!とかです。

 

エイコ先生の画像

そうね、じゃあさ、マナブ君が今言った、座りなさい!とか、立ってなさい!って言う文章を見て、何か気がつかない?

 

マナブ君の画像

う〜ん、何かな?

 

 

エイコ先生の画像

日本語の文章として、何か足らないことに気がつかない?

 

マナブ君の画像

う〜ん・・・あっ!主語ですか?主語がないってことですか?

 

エイコ先生の画像

そうね、よくわかったわね。そこに座りなさい!立ってなさい!って言うように、命令文というのは、通常目の前にいる特定の誰かに言うものでしょう?だから主語が省略されてるのね。

 

マナブ君の画像

じゃあ、先生、集団を前にして、私の話しを聞きなさい!みたいに言う場合もそうですか?

 

エイコ先生の画像

そう、その場合でも特定の集団全体に命令しているわけだから、命令文の場合は基本的には2人称になることが多いのね。

 

エイコ先生の画像

じゃあ、マナブ君、例えば、次の文章、

 

・Ichiro eats curry every morning. =イチロー君は毎朝カレーを食べます。

 

これを命令文にするにはどうしたらいい?まず、日本語ではどうなる?

 

マナブ君の画像

う〜ん・・・

 

 

エイコ先生の画像

あなたがイチロー君に命令すると言うシチュエーションで考えてみて。

 

マナブ君の画像

毎朝カレーを食べなさい!

 

 

エイコ先生の画像

そうね。じゃあ、それを英語にするのだけど、さっき説明したように、命令文には主語が省略されているのよね?じゃあ、簡単でしょ。

 

マナブ君の画像

Eats curry every morning! =毎朝、カレーを食べなさい!

 

エイコ先生の画像

惜しいわね、マナブ君。最後に【!】を付けたまでは良かったけど、命令文を作る場合には、動詞は常に原形になるの。これ、しっかり覚えておきなさい。だから、この場合は、

 

    Eat curry every morning! が正解なのね。

 

マナブ君の画像

毎朝カレーを食べなさい!って、どういうシチュエーションなんでしょうかね?

 

エイコ先生の画像

そうね、これはきっと、奥様がイチロー君に向かって、私の作るカレーを毎朝食べろ!って命令しているのね。

 

マナブ君の画像

怖い奥さんですね。

 

 

エイコ先生の画像

いやいや、よく考えてごらんなさい?カレーって、タンパク質と炭水化物に糖質、それにビタミンや繊維質が抜群のバランスで成り立っていて栄養的に見て完璧な食べ物なのね。加えて、香辛料の辛味成分が、交感神経を刺激して、まだ半分眠っている脳と体をシャキッとさせる働きがあるの。きっと奥様は、イチロー君のことを考えて、毎朝早く起きて、カレーを作ってイチロー君に食べさせているのよ。良い奥様だわ。

 

マナブ君の画像

単純に、イチロー君がカレーが好きなだけじゃないですか?

 

エイコ先生の画像

じゃあ、例文を見てみましょうね。

 

 

Sing a song in louder voice! =もっと大きな声で歌を歌いなさい!

 

Take off your clothes! =服を脱ぎなさい!

 

Hear my talk! =私の話しを聞きなさい。

 

マナブ君の画像

Take off your clothes!で、服を脱ぎなさいって言う意味になるんですか?

 

エイコ先生の画像

そうね、Take offと言うと、飛行機が離陸する時に使う言葉のイメージがあるかもしれないけど、Take off=離す、取り除くなどの意味があるのね。なので、あなたの衣服を取り除きなさい!で服を脱ぎなさい!になるのね。このフレーズは、私の好きな映画のワンシーンにも使われているので、細かく説明したいんだけど、マナブ君には少し刺激が強すぎるから、あなたが大人になった時に、Blu-rayでも借りて見てちょうだいな。

 

マナブ君の画像

・・・・・・・

 

 

エイコ先生の画像

さて、命令文と言うと、○○しなさい!と強い調子で言う場合だけじゃなくて、○○してください!のように、少しソフトな言い回しになる場合もあるのね。この場合は、文頭に、【Please】を付けるの。

 

例えば、さっきの服を脱ぎなさい!と言う文章なら、

 

Please take off your clothes! =服を脱いでください!

 

私の話しを聞いてください!なら、

 

Please hear my talk! =私の話しを聞いてください!

 

このようになるのね。ちなみに、Pleaseは、最後に付ける場合もあるんだけど、その場合は、Hear my talk,please.のように、!の代わりに、カンマが付く事を覚えておいてね。さあ、ここまではいいわね?マナブ君。

 

マナブ君の画像

はい、先生。

 

 

エイコ先生の画像

では次に、命令文の否定形について説明するわね。命令文の否定形ってどういうのかしら?マナブ君。

 

マナブ君の画像

○○するな!とかでしょうか?

 

 

エイコ先生の画像

そうね。マナブ君、察しがいいわね、あなた。

 

マナブ君の画像

(満足げな表情)

 

 

エイコ先生の画像

この場合は簡単で、文章の頭に、【Don’t】を付ければいいのね。Don’tっていうのは、Do notの短縮形なのね。

 

では、マナブ君。次の文章を英訳してちょうだい。

 

【恥ずかしがらないで!】

 

マナブ君の画像

Don’t be shy! =恥ずかしがらないで!

 

エイコ先生の画像

そうね。恥ずかしがる=shyは、形容詞なので、この場合は、be動詞の原形のbeを付けるのね。で、be shyの前にそれを否定する、Don’tが来たわけね。よく出来ました!ちなみに、この文章のように、命令文には、頭に、【Be】を付ける場合が多いのね。例えば、

 

Be quiet! =静かにしなさい!

 

Be carefull! =気をつけなさい!

 

Be a man! =男らしくしなさい!

 

Be a good boy! =良い子になりなさい!

 

エイコ先生の画像

でも、これらの文章の頭に、Don’tを付けて否定形にすると、変な意味の文章になる場合もあるので注意してね。

 

マナブ君の画像

どういうことですか?

 

 

エイコ先生の画像

だって、Don’t be quiet!=静かにするな!とか、Don’t be carefull!=気をつけるな!って、文章としておかしいでしょ?だからこういう場合、形容詞がネガティブな意味だとか、否定的な意味の場合に、それを、【Don’t】で打ち消す場合に使うのが正しいのね。わかった?マナブ君。

 

マナブ君の画像

はい、先生よくわかりました!

 

 

エイコ先生の画像

では、最後に、〜しましょう!のように、人を誘う場合について説明するわね。

 

マナブ君の画像

誘う場合でも、命令文ですか?

 

 

エイコ先生の画像

そう、例えば、公園に行きましょう!っていう文章の場合でも、一方が一方に向かって命令的に誘っているわけだから、命令文のカテゴリーに入る文章になるのね。で、〜しましょう!の場合には、文頭に、【Let’s】を持ってきて、Let’s+動詞の原形になるのね。

 

例文を見ていきましょう。

 

Let’s dance together! =一緒に踊りましょう!

 

Let’s go to the police! =警察に行きましょう!

 

Let’s find love! =愛を見つけましょう!

 

マナブ君の画像

ロマンティックなのと、そうでないものが交じり合った例文ですね。

 

エイコ先生の画像

そうね。人生いろいろだからね。ちなみに、Let’s find love!は、有名な歌のタイトルでもあるのよ。

 

マナブ君の画像

ほー。

 

 

エイコ先生の画像

Let’sを使った表現よりさらにソフトな表現として、Shall we〜なんてのもあるけど、それはまたこの次にしましょうね。では、今回の命令文の講義はこの辺でお終いにするわね。

 

 

 

次ページ|助動詞

 

 

 

 

⇒英語教材の最新人気ランキングを見る